料金 |
16,200円(税込) |
---|---|
所要時間 |
体験時間:約30分の体験を4回受講する |
開始時間 | 9時/11時/13時/15時/16時 |
定員 |
1組2名様まで |
対象 |
・小学1年生~中学3年生まで |
服装 |
・長ズボン(ジーンズ可) |
・馬にふれ、馬にブラッシングしたり、蹄(ひづめ)のそうじ
をしたり、馬と友達になるために手入れを行います。
・自分で手綱(たづな)操作をしながら、行きたい方向へ
馬を 誘導したり行ないます。
・馬のお部屋のお掃除などファームな体験も行ないます。
※ポニーライダー希望者のかたのみ
最大の目標は、馬に乗って走れるようになること!
そして、馬と仲良くなって頂くこと!
乗る前や乗った後のお手入れ、馬に乗るまでの準備、
そして引き馬(馬を引いて連れていくこと)など、
4回のレッスンを通じて、ただ馬に乗るだけでなく
馬の性格やふれあいかたも学んでいただける
内容になっています。
コース終了時には、
子供たちも一回り成長してくれていることでしょう。
さぁ、新しい第一歩を、踏み出してみませんか?
小学1年生から中学3年生までのお子様を対象として、ご希望の方は『全国乗馬倶楽部振興協会』が認定するポニーライダー技能認定(ライセンス)が取得できます!
子どもたちが目標をもってポニーとふれあいながら乗馬を楽しみ、優しさや、思いやりを育むことを目的としたプログラムになっています。
一味違った乗馬体験をこの夏にして見たいお子様は、ぜひ!チャレンジしてみてください!
くわしくはコチラ『全国乗馬倶楽部振興協会 ポニーライダーライセンス』
※全国乗馬倶楽部振興協会HPより抜粋
乗馬ライセンスは、(社)全国乗馬倶楽部振興協会から発行されるライセンス(技能審査)です。
5級ライセンスは、スクールを2クール(合計8レッスン)受講頂くとチャレンジできます。
合格者にはライセンスカードが発行されます。※ライセンス受講料は別途10,800円(税込)必要です。くわしくはコチラ『全国乗馬倶楽部振興協会 技能認定』
【5級ライセンスの内容】
実技試験 |
|
学科試験 |
|
ご予約は、希望される日程の○・△をクリックして下さい!
※ポニーライダー、乗馬5級ライセンス希望の方は、
スクールの内容がかわりますので、
あらかじめ備考欄にその旨をお伝えください!
Q、何才からできて、どんな体験ができますか?
A、小学1年生・身長120cm以上のお子様であれば体験できます。ロープで繋ぎスタッフと一緒に歩く引き馬と違い、
自分で馬を動かす面白さを体験して頂きます。慣れれば少し走るところまで体験できます。
Q、乗馬をやるにはまだ体が小さいと思うのですが?
A、足が鐙(足を乗せる道具)に届かないお子様や小さいお子様には安全に騎乗いただける道具をご用意しています。
継続される場合は、お子様の体にボディープロテクターや道具をスタッフがご提案いたします。
Q、乗馬を続けると、どんなメリットがありますか?
A、乗馬はバランス運動で、体幹が鍛えられる全身運動です。続けていくと体力向上はもちろん、姿勢も矯正されます。
馬は大きいですが優しい動物ですので、乗馬は一緒に上達していくうちに相手を思いやる情操教育の一環としても最適です。
Q、乗馬を続けていくにはどうしたら良いですか?
A、スクール修了後、引き続き乗られる場合は、ジュニアメンバーがございます。
Q、競技に参加できるように、真剣に取り組みたいのですが?
A、基礎的な練習から、障害競技や馬場馬術で全国大会を狙うお子様まで幅広く対応できるレッスン内容をご用意しています。
また指導するスタッフも、ワールドカップ出場経験や国体優勝経験など豊富な実績を持っていますのでご安心下さい。
会社名 有限会社 エルミオーレ本社所在地 〒470-0328 愛知県豊田市勘八町勘八272 代表取締役 桑原 広之進 設立年月 1999年4月 |
全国の拠点
ホースファーム エルミオーレ豊田
ホースファーム エルミオーレ埼玉
ホースファーム エルミオーレ神戸
ホースファーム エルミオーレ茨城
ホースファーム エルミオーレ三河高原
鶴見緑地乗馬苑
エルミオーレ鞍ヶ池ホースパーク |
提携機関(敬称略 順不同) |